-
-
2025.04.26
石鎚山二の鎖元「石鎚山公衆トイレ休憩所」のトイレは開所中です
令和6年11月19日(火)から冬期閉鎖していた「石鎚山公衆トイレ休憩所」のトイレは、令和7年4月26日(土)から利用可能となりましたのでお知らせします。 石鎚山クリーンアップ協議会では、“日本一美し…
-
-
2025.04.22
【注意】石鎚登山道(土小屋ルート)の残雪等にご注意ください
4月1日(火)に周知しておりました、石鎚登山道(土小屋ルート)の倒木について、切断・撤去等が行われましたのでお知らせいたします。 (木の一部が残っている箇所もありますのでご注意ください) …
-
-
2025.04.22
【編集部だより】いしづちエリアの紹介
石鎚山系は、愛媛県(西条市、久万高原町)と高知県(いの町、大川村)にまたがっており、4つの市町村を「いしづちエリア」と呼称し、魅力発信や環境保全等に取り組んでいます。 西条市(愛媛県) 愛媛県の東…
-
-
2025.04.18
いの町(UFOライン・県道石鎚公園線)の通行規制について
令和7年4月18日現在、いの町(UFOライン・県道石鎚公園線)の通行規制情報をお知らせいたします。 冬季閉鎖のため一部通行止めとなっていたUFOライン(町道瓶ヶ森線・瓶ヶ森西線)の旧寒風山隧道駐車場…
-
-
2025.04.15
瓶ヶ森の「バイオトイレ」が開所されました
愛媛県西条市では、瓶ヶ森の旧瓶ヶ森ヒュッテ跡地横に【瓶ヶ森避難小屋】と【バイオトイレ】を整備しています。【バイオトイレ】は冬期閉鎖が明け、令和7年4月14日(月)に開所しました。 ※…
-
-
2025.04.07
【編集部だより】石鎚山系の植生(オオヤマザクラ)
サクラにはたくさんの種類と品種があります。愛媛に自生するサクラの種類には、ヤマザクラ、エドヒガン、ウワミズザクラ、オオヤマザクラ、イシヅチザクラなどが知られています。 オオヤマザクラは北方系…
-
-
2025.04.03
【再掲】石鎚登山ロープウェイ運休のお知らせ(2025年4月)
石鎚登山ロープウェイは、下記の日程で全便臨時運休となります。登山や参拝をご検討されている方はお気をつけください。 【運休期間・理由】 2025年4月7日(月曜日)~4月18日(金曜日) ※電力会社…
-
-
2025.04.01
【注意】石鎚登山道(土小屋ルート)の倒木にご注意ください
4月1日(火)から石鎚スカイラインの冬期閉鎖が解除され、石鎚登山道(土小屋ルート)の登山が可能になりましたが、登山道を確認したところ、2カ所の倒木が発見されました。 …