イベント 記事一覧
-
-
2022.12.19
スノーカーニバル in 石鎚【12月25日(日)開催!】
今年で20回目、西条市の冬の風物詩「スノーカーニバルin石鎚」を開催します! 会場である石鎚スキー場は、ゲレンデ標高約1,400m、良質な雪質に恵まれています!瀬戸内海を見下ろし、晴れた日には中国地…
-
-
2021.06.21
登山道補修体験講座を実施しました
令和3年6月20日(日)に、伊吹山のUFOライン沿い登山口で「登山道補修体験講座」を行いました。 「登山道補修体験講座」では、登山道の補修技術や知識を次世代へと伝え、石鎚山系の登山道の整備を持続的に…
-
-
2020.10.30
2020年11月3日(火・祝)「民藝さんぽ-陣屋跡をめぐる-」を開催します!
2020年11月3日(火・文化の日)、西條藩陣屋跡(現・愛媛県立西条高校)のお堀端を舞台に、周辺文化施設での企画展、手仕事の品々の販売・ワークショップ、名建築での映画上映・探訪ツアーなど、民藝や建築を…
-
-
2019.12.27
12月29日(日曜日)【スノーカーニバルin石鎚】を開催します!
愛媛県西条市の石鎚ピクニック園地(石鎚スキー場)にて、毎年恒例の雪遊びイベント「スノーカーニバルin石鎚」が開催されます! 石鎚スキー場は、標高約1,400mにゲレンデがあり、瀬戸内海だけでなく、晴…
-
-
2019.10.25
11/16(土)17(日) きじものがたり
いの町本川地区では、大自然の中できじを1年かけて丁寧に飼育しています。 そんなきじを実際に知って、見て、触って、調理して、味わう。他ではできない貴重な体験を。 最後には、にわとりや地鶏とは違う食感…
-
-
2019.10.23
11/10(日) 体験の国ほのほの王国2019
体験の国ほのほの王国2019 高知県いの町の「グリーンパークほどの」お祭り広場に『体験の国 ほのほの王国』が誕生します!! 自然の中で憧れの職業を体験したり、憧れの職業車に乗ってみるなど、様々な体…
-
-
2019.10.17
10/19(土)・10/20(日)第49回久万林業まつり
久万公園にて木工作品や林業機械の展示、農産物や加工品の販売を行うイベントがあり、 特設ステージでは、地元学生による吹奏楽演奏・郷土芸能等がございますので、是非お越しください。 …
-
-
2019.10.11
面河渓谷フェスティバル OMOFES~ソトアソビ~
面河渓谷でエコツアーのほか、飲食コーナーや体験コーナー等がございますので、是非ご参加ください。 日 時 2019年10月20日(日)10:00~ 集合場所 面河山岳博物館 9:50(…
-
-
2019.10.11
第8回面河渓フォトコンテスト2019秋季
面河渓の四季折々の魅力の再発見を促すとともに、人々の自然を愛する心を育成しながら、自然環境保全について考える機会を増やすことを目的とし、フォトコンテストを実施しています。 ま…
-
-
2019.07.24
石鎚山系天空RIDE展 みんなで作る天空RIDE展の応募について
石鎚山系天空RIDE展では、皆さんが石鎚山系を実際に走った「天空 RIDE写真」を募集中。 Instagram または facebookで投稿いただいた作品を、石鎚山系天空RIDE展内に設けた「…