石鎚山系に登る
石鎚山系登山の魅力とは何か。
西日本最高峰の石鎚山をはじめ、一面のササ原が広がる山、尾根伝いに続くトレイルから
四国のまち、太平洋や瀬戸内海中国地方まで見渡せる眺望を楽しめる山など。
石鎚山系は、標高こそ2,000m級ではありますがそれぞれ違った個性を持つ山が連なっています。
山に足を踏み入れてみれば、人それぞれの楽しみや魅力、たくさんの感動と驚きに出会えることでしょう。
登山の醍醐味が詰まった石鎚山系
刻々と変化する自然の美しさ
山でしか味わえない感動がある
登山は必ず山頂まで登らなければならないというものではない。トレイル途中には平地では絶対に見られない、“ここにしかないもの”がたくさんあります。巨木に囲まれた緑のトレイルの先が開け、視界いっぱいに見たことのない景観が広がるのを目の当たりにすれば、誰もが感動し、思わず歓声を上げてしまうことでしょう。
自然が作り上げた景観はひとつとして同じものはなく、登る山ごとに、見る角度ごとに新しい感動を与えてくれます。さらに四季折々に、日毎に、さらには時間帯によって、山の表情は驚くほど変化します。山に魅せられた人が何度も山に足を運ぶのは、「まだ見たことのない山を見たい」というのが理由なのかもしれません。
変化に富んだトレイルが楽しい
心身が癒されて健康になれる登山
石鎚山系のトレイルは整備が行き届いているところも多くあり、ルートやペース配分を考慮すれば、初心者でも安全に登山を楽しむことができます。もちろん本格的な登山を楽しみたい人には、難易度が高く、登りがいのある山やルートもあります。
木々の生い茂る原生林や一面のササ原、ガレ場や鎖場など、石鎚山系のトレイルは植生や景観、緩急のレベルなどバリエーションが豊か。ぜひ、お気に入りの山を見つけてみてください。
登山は長時間の有酸素運動なので、継続することで心肺機能を強くし、持久力のある体に変えてくれます。自然の中に身を置くことで精神がリラックスし、日頃のストレスや悩みから解放されるというのも登山の大きな魅力です。
石鎚山系の山々
石鎚山の周辺には名峰・秀峰が頂を連ねています。
日本百名山の一つである石鎚山、複数のルートから踏破する楽しみのある笹ヶ峰、
ササ原と白骨林の先に見る石鎚山に感動する瓶ヶ森、
四国山地を眼下に従えた大パノラマの中を登る伊予富士、
どこまでも続く開放的な稜線の眺望が素晴らしい平家平、
群生する巨大ブナが見事な大座礼山、ササ原の大スロープが広がる堂ケ森、
笹ヶ峰へ続く美しい稜線と石鎚連峰の雄姿を満喫できる寒風山。
季節や山ごとに異なった独自の魅力があります。
春は花、夏は山開き、秋は紅葉、冬は雪など
季節ごとに多様な表情を見せてくれることも醍醐味。
また、市街地からのアクセスのよさも石鎚山系の山の魅力のひとつです。
日本百名山などに名を連ねる名山
- 日本百名山・・・・石鎚山
- 日本二百名山・・・笹ヶ峰
- 日本三百名山・・・瓶ヶ森、伊予富士
石鎚山系に登る方へ
登山は決して疲れるだけのものでもなく、危険に満ちあふれたものでもありません。
正しい知識を持って登れば、安全に楽しく登ることができ、たくさんの感動と素晴らしい経験を得ることができます。
きちんとした装備と心がまえ、山独特のルールやマナーなど、
登山を楽しむために大切なことを一つひとつ確認していきましょう。